園の様子
第6回なかよし学級を行いました!
新しい仲間が増えました!
本日、10日(金)に、にっこりんの部屋の前に新しい遊具が届きました。
食事中に放送にてお知らせを聞いた子ども達は、食後、楽しみに行ってみると
ぞうの滑り台を見つけ、「わー!!」「ぞうさんのすべりだいだー!!」「やったー!」と大喜び!
安全に遊ぶための約束を聞いたり、自分たちでも考えたりし、交代で楽しみました。
すぐに、皆に人気者になった「ぞう」でした!
防犯訓練を行いました
今井幼稚園の年長児19名、年中児11名、年少児16名が12月3日(金)スクールガードリーダーの海野様の協力のもと、学校教育課の方、今井小学校教頭先生にも参加していただき、不審者からの避難訓練を行いました。
【第1部】不審者からの避難訓練 【第2部】不審者逮捕状況見学 【第3部】講話と、3部構成で行いました。
外部の方に協力していただき、実際の不審者の様子や不審者を園外に追い出す様子を見たことで、普段とは違い緊迫感をもった訓練となりました。
保護者の方にも訓練の様子を見学してもらい、防犯への意識を高めていただく機会となりました。
教師の言葉を聞き速やかに保育室に避難した子ども達。
「悪い人が来たら、すぐ先生に言う!」「静かに逃げる!」と訓練後の振り返りでも、どう対応するか考え話をすることができました。
園でも家庭でも安全第一で身を守ることができるよう、貴重な体験の場を今後に活かしていきたいです。
避難訓練を行いました。
本日、11月19日、避難訓練を行いました。
突発地震を想定し、職員にも時間の予告はなしで行いました。
〜本日の訓練の流れ〜
給食中に発災の合図
ロッカーに捕まり、身を守りながら周囲に危険がないか確認する。
園庭中央の広いところに一時避難をする。
人数確認後、今井小学校校庭に二時避難をする。
防災頭巾を被り、教師の話を聞く。
給食中でしたが、教師の指示を聞き、落ち着いて避難ができました。
いつ、どこで起こるか分からない災害に備え、危険から身を守ることの大切さを知らせています。
保育室にいたら? トイレにいたら? 廊下にいたら? 園庭にいたら?
訓練後も、様々なことを想定し、こんな時はどうする?と考え合いました。
本日は、預かり保育でも訓練を行いました。
園でも、家庭でも、地域でも、誰もが自分の命を守ることができるよう、常日頃から考え備えておきたいですね。
小学校校庭に避難後、担当や園長から話を聞く子ども達。
預かり保育時の避難訓練の様子。
第5回 なかよし学級を行いました!
本日(11月18日)、第5回なかよし学級を行いました。
遊戯室では、毎回楽しんでいるブロックや絵描きに加え、どんぐりを使ったマラカス作りやドングリ転がし等も楽しみました。できたマラカスを、大事にずっと持っている子もいました。
園庭では、砂場や泥んこ山で遊んだり、遊具で遊んだりして楽しみました。
最後には、曲に合わせて今日作ったマラカスを音楽に合わせて鳴らしました。
「もっと遊びたい」「楽しかった」という声が聞かれとても嬉しく思います。
~在園児の声~
教師 「今日なかよし学級の子が来るんだよ」
子ども「え~!小さい子たちがくるの?」
教師 「そうだよ!おもちゃかしてね!」
子ども「うん!いいよ!」
教師 「みんなが〇〇組になったらうさぎ組になる子たちだよ!」
子ども「楽しみだね!早く一緒に遊びたいね」
「優しくしてあげないとね!」
教師 「うん!そうだね」
コロナ禍で入園前に一緒に遊ぶことはできませんが、入園後に一緒に遊ぶことを楽しみにしている子ども達。優しいお兄さん・お姉さんらしい声が聞かれ、嬉しく思うと同時に頼もしさを感じました。来年度、一緒に遊ぶ日が今から待ち遠しいです。