2021年10月の記事一覧

周南たちばな学園研修 今年度の取り組み(今井幼稚園公開保育)

 周南たちばな学園では、目指す子ども像(育てたい資質・能力)「他者と協働する」「主体的に行動する」「自他を理解する」を重点におき、今年度、幼児教育の理解、学びに向かう力(非認知能力)について研修を行ってきました。

 周南たちばな学園内の中学校、小学校、幼稚園、民間子ども園・保育園の先生方が今年度、3回集まり、幼稚園の教師が幼児の成長や教師の働き掛けの意図などを伝え、幼児教育を発信してきました。そして、幼小中一貫教育(学校教育の連続性)を確かなものにしていけるよう、山梨幼稚園から幼児の遊びや生活を小学校、中学校に動画配信したり、それぞれの幼稚園で公開保育(一日単位、一週間単位)や午後の話し合いを行ったりし、教師間で幼児教育について学び合いました。幼稚園と幼稚園、こども園と幼稚園が連携し、就学までに身に付けたい姿や学びについて、確認し合い、共通の思いで保育を実践してきました。

  今井幼稚園では、10月11日(月)~10月14日(金)に全クラスの公開保育をし、学園内の今井小学校、周南中学校、袋井ハローこども園、のびやかMIRAI保育園の先生方が保育を参観されました。

 参観された先生から『主体的に行動し、いろいろと試行錯誤しながら遊びを進めていく姿から、「もっと知りたい」「こんなこともやってみたい」と小学校への学びにつながっていることを感じた。』『遊びの中で考え思いを伝え形にしていくことを繰り返すことで、非認知能力(好奇心、協同性、頑張る力 等)の育ちを感じた』等の感想をいただきました。

  公開保育の午後の協議には、小学校、こども園の先生方が学んだこと、今井幼稚園で実践している保育(プロジェクト型保育)について2グループに分かれて話し合いました。幼稚園では一人一人の発達に必要な体験が得られるような環境を構成したり、必要な援助を行ったりしながら、「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」に向かって保育していることを共有しました。また、小1プロブレム(小学1年生でのつまずき)の克服に向けて、互いの教育の現状や課題についても話し合いました。

 今後も幼児と児童の交流、教師間の意見交換、保育参観や授業参観、研究協議への参加などを通して教師同士で連携を図り、子ども達が安心して意欲的に小学校生活をスタートできるように取り組んでいきたいと思います。

今井コミュニティセンターの掲示が新しくなりました!

 今井コミュニティセンターにて、幼稚園の様子やお知らせを掲示している掲示板ですが、

新たな掲示板を今井コミュニティセンターで購入していただき、リニューアルしました!

ありがとうございます。

地域の方にも掲示板を見ていただけているということで、大変嬉しく思います。

先日も貼り換えをしている際に地域の方に「お!いまいっこの写真か?!」と声をかけていただきました。

是非、お出かけの際にはご覧ください。

 

 

 

サツマイモの収穫をしました!!

 10月11日(月)に、「幼小応援する会」の方の協力のもと、幼稚園西側のなかよし畑でサツマイモの収穫をしました。

 6月につるさしをしてから、時々様子を見に行ったり草をとったりしてきたサツマイモですが、夏休みや9月の臨時休園中は見に行けなかったため、幼稚園再開後に久しぶりに見にいくと「わ~!」「おおきくなってる~!」「たくさんあるかな~」とつるの生長を感じ、収穫への期待を膨らめていました。

 収穫の際は、「幼小応援する会」の方たちでつるを先にとっておいてくださったこともあり、とても掘りやすかったようで、「わ~!こんなに大きいの掘れた!」「こっちは細いよ!」「これは太っちょだ~」「これは小さいね」「3つもとれたよ」と、大きさや形、数にも興味をもちながら収穫を喜びました。

 園庭では、サツマイモのつるで綱引きやしっぽとり、縄跳び遊びも楽しみました。一人1本ずつ持ち帰り、家族の愛情たっぷりの料理に変身し、とてもおいしかったようです!翌日の弁当に入れてきた子もいて、嬉しそうに見せてくれました!

 地域の方の協力があり、このような感動体験ができることをとても嬉しく思います。幼小応援する会の皆様、ありがとうございました。

 

年少うさぎ組

「幼小応援する会」の方がサツマイモを見せてくれて・・・「わ~!サツマイモ! おおきいね~!」

 「わ~! ほれた!」「やった~!」

つるで綱引き遊び 「よいしょー!」「まけないぞー」「ひっぱれー!」

 

年中 こあら組

 「おおきいおいもが ほれると いいな!」

収穫したサツマイモを「幼小応援する会」の方に見せて・・・ 

「おいもが ほれたよ!」「ありがとう!」「ぼくのはほそいよ」「〇〇くんのはおおきいよ!」

つるで縄跳びにチャレンジ! 「やってみる! とべるかな~ とべた!!!」

 

年長 きりん組

さつまいもほり(年長).pdf

 

幼稚園に元気な声が戻ってきました!

 緊急事態宣言が解除され、ようやく幼稚園が再開しました!

久しぶりのクラスの友達との再会に喜びの笑顔や元気な声があふれた幼稚園となりました。

半日保育ということで、あっという間に帰りの時間になり、「もっと遊びたい~」という子ども達でした。

 

カマキリを見つけて興味津々!よく見て観察!この真剣な眼差しがかっこいい! 年長きりん組。

 

年長さんがリレーを楽しむ姿を見ると、すぐに「僕も!」「私も!」と遊び始めました。

リレー大好き!年少さんを仲間に入れてあげる優しさたっぷり💛 年中こあら組。

 

園庭に落ちているドングリをいい目で見付けて嬉しそうに報告★ 年少うさぎ組。

 

初日から、子どもたちの「キラキラ輝く目」や「遊びへの意欲」を感じました。

来週からもどんな遊びが展開されるか楽しみです!